KS-corporation

Read Article

iosのwordpressアプリを使用してスマートフォンから投稿

こんにちは、KSコーポレーションのチワワです

iosのwordpressアプリを使用してスマートフォンから、記事を投稿する方法を書いていこうと思います。

iphoneを使用でしたらこちらからアプリをダウンロードできますのでまずはインストールをお願いします。

 

まずはブログを登録させましょう

初回起動時の画面からブログを追加していきます

 wordpressアプリでの投稿-ブログの追加

(画面はブログ追加時のもの)

一番上の「Add Self-Hosted Blog」を選択します。

 

ブログの追加-IDとPassを記入

ブログのURL、ユーザー名とパスワードを順番に記入していきます。

 

ブログの追加-JetpackのIDとPass

統計情報などで便利なJetpackをインストールしていると、そちらのユーザー名とパスワードも必要になります。

 

 投稿の一覧

無事追加ができると、投稿一覧が表示されます。

 

新しい記事の投稿

 新規記事の投稿

右上のプラスマークをクリックすると新しい記事を作成することができます。

 

新規記事投稿

 

各種ボタンの説明
①設定:公開、下書きなどの記事の設定ができます
②プレビュー:記事がどういった形で反絵されるかプレビューできます
③動画:すでに撮影されている動画をライブラリーから選択、またはこれから撮影ができます
④写真:写真ライブラリから写真の選択、またはこれから撮影することができます
⑤設定で選んだ状態、公開や下書きに保存などができます

各種ボタンの説明

 

ちょっとした補足

改行について

このアプリでは<br>と<br />が改行として認識されるようです

 

写真のサイズ

写真を追加する際はオリジナルですとページが開かれるまでの時間がかかりすぎてしまうので大を選ぶのがよいかと思います

Facebookでコメント

Return Top