KS-corporation

Read Article

海外はfacebookの使い方が実にアクティブとわかった

皆さんこんにちわw 社長の柴田です。

今回私は、韓国ソウルにいます。遊びではなくて、当社のお客様(日本人)が韓国で事業をなさっていましてfacebookを含めたソーシャルメディア化につての打合せです。

2012-09-15-07.54

本当は観光で来たいんですけどねw
まぁ仕事優先ってことで、社員のために!明るい自分の未来のために働きます。

前置きはおいておいて、当社はfacebookに特化した会社ですが日本と韓国含めた外人さんのfacebookの使い方の一番の違いについて、現地のクライアントの社長さんにインタビューしてわかったことですが、海外は実名登録のfacebookを名刺代わりのようにビジネスで交換して使ってます。

プロフェィールは顔出しもそのまんま隠すことなく

韓国でもその流れのとおりで、実に皆さんアクティブに日常のことを顔出しでオープンにしていますね。
日本人はプロフィール画像も変えていたりしてますがこの辺は文化の違いというか・・・・、日本がガラパゴス化しちゃうんじゃ?とも思いますけどね。

海外では、ツイッターなんかも流行ったみたいですけど最終的にはfacebookに戻ってきているようですし、これからもfacebookが日本という狭い部分ではなく、海外に向けたソーシャルな使い方がビジネスを成功に導く秘訣かもしれません。

あ・・・・そうそう、韓国ソウル市のトイザラスにあったのでこれだけ遊びで立ち寄らせてもらいましたw

2012-09-15-12.25

Facebookでコメント

Return Top